理科教育講座
職名 | 氏名 | 研究分野 | キーワード |
---|---|---|---|
准教授 | 赤倉 松次郎 (アカクラ マツジロウ) | 環境化学 | 理論計算化学,有機合成化学 |
教授 | 阿武木 啓朗 (アブキ ヒロアキ) | 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 | 原子核理論 |
教授 | 伊東 正人 (イトウ マサト) | 宇宙論、数理物理学 | 素粒子論,物理教育 |
教授 | 上野 裕則 (ウエノ ヒロノリ) | 細胞生物学,生物物理学 | 細胞,繊毛・鞭毛 |
教授 | 大鹿 聖公 (オオシカ キヨユキ) | 環境教育,ESD・SDGs,理科教育,生物教育 | SDGs,生物教育,理科教育,ESD |
教授 | 長 昌史 (オサ マサシ) | 高分子化学 | 物理化学,高分子化学 |
教授 | 加藤 淳太郎 (カトウ ジュンタロウ) | 遺伝育種科学関連 | 植物遺伝学 |
特別教授 | 児玉 康一 (コダマ コウイチ) | 素粒子物理学実験,盲学校の理科教材開発 | 素粒子物理学実験、盲学校理科教材 |
准教授 | 島田 知彦 (シマダ トモヒコ) | 自然史学 | 生物多様性学 |
特別教授 | 高橋 真聡 (タカハシ マサアキ) | 天文学、理論物理学 | 宇宙物理学、ブラックホール、磁気圏、プラズマ物理学 |
教授 | 田口 正和 (タグチ マサカズ) | 気象学 | 成層圏 |
准教授 | 常木 静河 (ツネキ シヅカ) | 植物生態学 | 植物分類学 |
教授 | 戸田 茂 (トダ シゲル) | 固体地球物理学 | 固体地球物理学 |
教授 | 中野 博文 (ナカノ ヒロフミ) | 糖質科学 | 生体関連化学,糖質科学 |
准教授 | 幅 良統 (ハバ ヨシト) | 物理学 | 高エネルギー宇宙物理学 |
教授 | 日野 和之 (ヒノ カズユキ) | ナノ材料・ナノバイオサイエンス | 物理化学 |
教授 | 平野 俊英 (ヒラノ トシヒデ) | 教師教育,教科教育 | 理科教育学,理科学習指導 |
教授 | 星 博幸 (ホシ ヒロユキ) | 古地磁気学,地学教育,地質学 | 地質学,古地磁気学,地学教育 |
教授 | 宮川 貴彦 (ミヤカワ タカヒコ) | 物理教育,原子・分子・量子エレクトロニクス | 冷却原子・分子気体,物理教育におけるパフォーマンス評価 |
教授 | 渡邊 幹男 (ワタナベ ミキオ) | 植物分類学 種生物学 生態学 | 植物分子系統学 |