ミヤカワ | ヒデトシ | |
宮川 | 秀俊 | (MIYAKAWA Hidetoshi) |
プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
創造科学系
職名
名誉教授
学歴
-1980, 九州大学大学院, 農学研究科博士課程
取得学位
農学博士, 九州大学
研究職歴
1996-2014, 愛知教育大学, 教授
1994-1996, 愛知教育大学, 助教授
1987-1994, 兵庫教育大学, 助教授
1985-1987, 兵庫教育大学 , 助手
所属学会
日本産業技術教育学会
日本工業技術教育学会
日本教材学会
日本教科教育学会
日本科学教育学会
日本木材学会
日本木材加工技術協会
International Technology Education Association
Council on Technology Teacher Education
研究分野
科学教育
キーワード: 技術教育, 技術科教育, 工業教育, 教科教育
学術論文
技術科教育における学習レディネスと創造性の育成についての一考察-「簡単な木製品の設計・製作をしよう」を通して-,
日本産業技術教育学会誌, 日本産業技術教育学会, Vol. 53, No. 4, 2011An Attempt of Incorporating Safety and Health into Technology Education in Aichi University of Education,
International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries -For the International Cooperation-, ICTE2011-Japan Committee, 2011International Cooperation in Industrial Tehcnology Education,
In the Spirit of Uno Cygnaeus-Pedagogical Questions of Today and Tomorrow, University of Jyväskylä, 2010ミャンマーとスリランカの産業技術教育について,
技術科教育の研究, Vol. 15, pp. 63-68, 2010Present Conditions and Future Perspectives of Technology Education in Paraguay Bulletin of Aichi University of Education, Art, Health and Physical Education, Home Economics,
Technology and Creative Arts, Vol. 57, pp. 37-42, 2008 産業技術教育に関する国際比較-ブラジルとコートジボワールを例にして-,
技術科教育の研究, Vol. 13, pp. 43-48, 2008A Comparative Study on Web-Based Open Sourse e-Learning Platforms,
Journal of the Japanese Society of Technology Education, pp. 49-57, 2008Emerging Trends and Challenges in TVET in Japan,
The Emerging TVET Landscape in Asia and the Pacific Region, CPSC, pp. 85-96, 2008A Cmparative Study on the Curriculum for Technology Teachers in Japan and Paraguray,
International Journal of Curriculum Development and Practice, Japan Curriculum Research and Development Association, pp. 1-14, 2007Developing Information Technology Literacy among Technology Education Pre-service Teacher in Paraguay,
International Conference on Technology Education in the Asia Pacific Region, pp. 496-505, 2006技術教育教材の利用状況と採択上の課題-台湾台北市の中学校の技術教育実践を中心に-,
教材学研究, 日本教材学会, Vol. 16, pp. 241-246, 2005技術科教育における創造性の育成に関する基礎的研究―「ものづくり」における複数題材を用いた創造性の育成について―,
愛知教育大学教育実践総合センター紀要, Vol. 7, pp. 229-236, 2004 諸外国の木材教育における教材・教具の利用,
木材工業, Vol. 59, No. 3, pp. 102-107, 2004諸外国の木材教育―実習題材と施設・設備について―,
木材工業技術短信, Vol. 21, No. 2, pp. 1-16, 2003創造的思考力を育成する教材のあり方―「エネルギーの変換と利用」における学習題材について―,
日本教材学会年報, Vol. 14, pp. 165-168, 2003台北市における中学生ものづくりコンテスト,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 45, No. 2, pp. 105-109, 2003Learning Style and Problem Solving in Technology Education(Ⅱ),
愛知教育大学教育実践総合センター紀要, Vol. 6, pp. 171-179, 2003 「創造アイデアロボコン全国中学生大会」に関する一考察,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 44, No. 4, pp. 207-213, 2002Learning Style and Problem Solving Technology Education(1),
愛知教育大学教育実践総合センター紀要, Vol. 5, pp. 189-194, 2002 米国の技術教育-中等教育を主として-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 44, No. 2, pp. 109-119, 2002「情報とコンピュータ」の教育内容と教育方法のあり方に関する研究(1)-教師に対するアンケート調査の結果より-,
技術科教育の研究, Vol. 7, pp. 11-16, 2001ITEA大会で開催された大学生技術コンテスト,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 43, No. 4, pp. 227-234, 2001米国女性技術科教師の教育観に関する研究,
技術科教育の研究, Vol. 6, pp. 29-34, 2000創造的思考を育む教材のあり方-製作実習を中心とする学習がもつ優れた特性を生かして-,
日本教材学会年報, Vol. 11, pp. 112-115, 2000技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-「電気領域における指導過程と複数題材についての一考察-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 42, No. 1, pp. 19-27, 2000「総合的な学習」指導の手引き「総合的な学習の時間」で基礎的素養を育む,
教育開発研究所, pp. 132-135, 1999米国の技術教育における新たな動き,
海文堂出版,, Vol. 9, pp. 46-49, 1999木材利用と環境教育に関するデータベースの構築-すべての人にウッド・リテラシーを-,
森林文化研究, Vol. 20, pp. 159-168, 1999米国のコミュニティーカレッジにおける技術教育-4年制大学との連携について-,
技術科教育の研究, Vol. 5, pp. 35-40, 1999米国のコミュニティーカレッジと工業技術教育プログラムについて,
工業技術教育研究, Vol. 4, No. 1, pp. 33-40, 1999技術科教育における創造性の育成に関する研究-「木材加工」領域における製作実習についての一考察-,
愛知教育大学教育実践総合センター紀要, Vol. 2, pp. 9-15, 1999米国コミュニティーカレッジにおける技術教育,
技術科教育の研究, Vol. 4, pp. 33-38, 1998創造的思考を育む教材の開発-材料の特性を生かした製作題材の試案-,
日本教材学会年報, Vol. 9, pp. 107-110, 1998技術科教育における教材の機能に関する基礎的研究-「電気」領域における教材の使用について-,
日本教材学会年報, Vol. 9, pp. 201-209, 1998技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-「情報基礎」領域における実習教材についての一考察-,
愛知教育大学教育実践総合センター紀要創刊号, Vol. 1, pp. 29-37, 1998Lifelong Learning and Woodworking in the State of Iowa, USA,
技術科教育の研究, Vol. 3, No. 1, pp. 13-18, 1997技術教育に関する国際比較研究―シンガポール共和国の技術教育についての一考察―,
技術科教育の研究, Vol. 3, No. 1, pp. 7-12, 1997技術科教育における問題解決能力の育成に関する基礎的研究-「電気」領域の製作実習における課題と解決についての一考察-,
技術科教育の研究, Vol. 3, No. 1, pp. 1-6, 1997米国の木材教育-教員養成について-,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 52, No. 12, pp. 607-611, 1997Technology Education in the United States of America-Organization and Structure-,
愛知教育大学教科教育センター研究報告, Vol. 21, pp. 27-34, 1997技術科教育における自己教育力の育成に関する研究 -複数題材を用いた「電気」領域の指導過程における自己教育力の育成について-,
日本教科教育学会誌, Vol. 19, No. 4, pp. 215-227, 1997Technology Education in California : An Educational Continuum,
技術科教育の研究, Vol. 2, No. 1, pp. 53-56, 1996技術・家庭科の教育効果に関する研究 -「木材加工」領域における生徒の自己評価と保護者の評価について-,
技術科教育の研究, Vol. 2, No. 1, pp. 47-52, 1996技術科教育における創造性の育成に関する基礎的研究-男子女子生徒の比較-,
愛知教育大学教科教育センター研究報告, Vol. 20, pp. 19-28, 1996技術教育における創造性の育成に関する基礎的研究-指導過程における創造性の育成について-,
日本工業技術教育学会誌, Vol. 1, No. 1, pp. 60-83, 1996技術教育における創造性の育成に関する基礎的研究-構成要素の設定と創造性診断テストの作成,
日本工業技術教育学会誌, Vol. 1, No. 1, pp. 44-59, 1996米国テキサス州のコンピュータ教育と「情報基礎」領域の比較,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 38, No. 1, pp. 49-59, 1996国際化と木材教育,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 50, No. 12, pp. 587-593, 1995技術科教育における情報化への対応に関する基礎的研究-情報教育に関する教員研修の効果について-,
愛知教育大学教科教育センター研究報告, Vol. 19, pp. 61-66, 1995情報化と木材加工教育,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 49, No. 3, 1994技術科教育における創造性の育成に関する基礎的研究(1)プログラミングと表計算・データベースの学習についての一考察,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 36, No. 3, pp. 185-191, 1994木材の樹種鑑定(III)社町上三草住吉神社舞殿の使用木材について,
兵庫教育大学研究紀要, Vol. 14, pp. 109-121, 1994情報化と木材加工教育,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 49, No. 3, pp. 106-111, 1994「情報基礎」領域の指導に関する不安意識の研究,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 36, No. 1, pp. 57-63, 1994技術科教育における教材の機能に関する基礎的研究-「木材加工」領域における教材の利用について-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 36, No. 1, pp. 33-40, 1994木材の樹種鑑定Ⅱ-社町中央公民館の使用木材について-,
兵庫教育大学研究紀要, Vol. 13, No. 3, pp. 159-173, 1993これからの情報基礎,
教育マイコン実践, 科学技術教育協会, Vol. 268, pp. 8-11, 1993技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-「木材加工」領域の製作実習についての一考察-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 35, No. 3, pp. 223-231, 1993技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-指導過程と自己教育力の育成の関係について-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 35, No. 4, pp. 319-328, 1993The New National Curriculum of Technology Education in Japan,
The Technology Teacher, 1993木材の樹種鑑定Ⅱ-社町中央公民館の使用木材について-,
兵庫教育大学研究紀要, Vol. 13, No. 3, pp. 159-173, 1993これからの情報基礎,
教育マイコン実践 科学技術教育協会, Vol. 268, pp. 8-11, 1993技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-「木材加工」領域の製作実習についての一考察-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 35, No. 3, pp. 223-231, 1993技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-指導過程と自己教育力の育成の関係について-,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 35, No. 4, pp. 319-328, 1993教科内容を取り入れたデーターベースの学習の授業実践,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 34, No. 3, 1992技術科教育における自己教育力の育成に関する研究-自己教育力診断テストの作成―,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 34, No. 4, 1992必修「木材加工」に関する実証的研究(第2報) 大阪府内中学校の木材加工教育についての実態調査,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 34, No. 1, pp. 49-53, 1992教員研修のためのコンピュータ教育教材の構成,
日本教材学会年報, Vol. 3, pp. 136-142, 1992木材利用と環境教育―現状の把握と今後の課題―,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 47, No. 9, pp. 429-433, 1992学習指導用ソフトウェアの開発,利用,評価に向けて,
日本教材学会会誌, Vol. 11, 1991木材加工に関する中学校生徒への知識および意識調査[必修「木材加工」に関する実証的研究(第1報)],
日本産業技術教育学会誌, Vol. 31, No. 4, 1990コンピュータ教育教材の開発とその授業実践に関する考察―技術科教育を主にして―,
日本教材学会年報, Vol. 1, 1990男女共修をめざした「木材加工」教育―教材としての間伐材の利用―,
教育の窓,中学校技術・家庭, pp. 118, 1988木材加工教材需給システムの開発,
KGKジャーナル, Vol. 23, No. 1, 1988木材加工教材需給システムの開発,
KGKジャーナル, Vol. 23, No. 1, 1988技術科教育における教授メディアについての実証的研究―パソコンによるシミュレーションを利用した「4サイクル機関」の実験授業,
日本産業技術教育学会誌, Vol. 29, No. 1, 1987木製野球バットの破損に関する実態調査,
日本木材加工技術協会誌, Vol. 42, No. 5, 1987「木材加工」教育に関する研究(第1報)間伐材の教育とその導入上の課題(乾燥特性について),
日本産業技術教育学会誌, Vol. 29, No. 4, 1987「木材加工」領域と他教科との関連性について 文部省・特定研究〔生活・健康系の各分野(技術・家庭・保健体育)の関連性についての総合的・実験的研究〕,
文部省, 1986木材の衝撃破壊に及ぼす緩衝材の影響(第2報)緩衝接触面に緩衝ゴムを介した繰返し衝撃曲げ試験,
日本木材学会誌, Vol. 32, No. 2, 1986科学技術教育におけるワイブル解折の利用(1) 3母数推定プログラム,
兵庫教育大学研究紀要, Vol. 6, pp. 213-228, 1986技術科教育における教授メディアについての実証的研究―パソコンによるシミュレーションを利用した「簡単な電気回路」の実験授業―,
日本教科教育学会誌, Vol. 11, No. 3, pp. 131-137, 1986木材の衝撃破壊に及ぼす緩衝材の影響(第1報) 衝撃接触面に緩衝ゴムを介した単一衝撃曲げ試験,
日本木材学会誌, Vol. 31, No. 3, pp. 157-164, 1985木材および木質材料の衝撃的性質に関する基礎的研究―とくに衝撃速度と衝撃繰返しの影響―,
九州大学, 1982木材および木質材料の衝撃的性質(第7報)引張側に半円形切欠きを持つ材料はりの衝撃曲げ疲労,
日本材料学会誌, Vol. 27, No. 5, 1981木材および木質材料の衝撃的性質(第4報)木材のせん断破壊におよぼす衝撃速度の影響,
日本木材学会誌, Vol. 24, No. 12, 1978木材および木質材料の衝撃的性質(第2報)繰返し衝撃引張によるバットエンドジョイント材の疲労現象,
日本木材学会誌, Vol. 23, No. 2, 1977アカマツ苗条の力学的性質に関する研究,
日本材料学会誌, Vol. 26, No. 284, 1977木材および木質材料の衝撃的性質(第3報)木材の衝撃引張破断における衝撃速度の影響,
日本木材学会誌, Vol. 23, No. 11, 1977木材および木質材料の衝撃的性質(第1報)低サイクルにおける木材の衝撃引張疲労,
日本木材学会誌, Vol. 22, No. 2, 1976学術書
比較教育学事典
東信堂, 2012学習指導用語辞典
教育出版, 2009新技術科教育総論
日本産業技術教育学会, 2009「教材学」現状と展望
協同出版, 2008International Technology Teacher Education (55th CTTE Year Book)
Glencoe/McGraw-Hill, 2006Educational Curriculum Development
Aichi University of Education, 2005技術科教育総論
日本産業技術教育学会, 2005School Education Improvement
Aichi Unversity of Education, 2005Technology Education in the Pacific Rim Countries
ITEA-Japan International Information Center, 2003Industrial Technology Education for All
Aichi University of Education, 2002「家庭・技術科 重要用語300の基礎知識」
明治図書, 2000The Vocational and Technical Education System in Japan : Technicians for Today and Tomorrow
American Association of Community College, 1998技術科教育の研究
朝倉書店, 1993新学習指導要領にもとづく情報基礎教育マニュアル
日刊工業新聞社, 1992技術・家庭科教育の実践的研究
兵庫教育大学, 1992『教師のための情報技術入門』データーベース
日本産業技術教育学会, 1991『もくざいと教育』中学校教育と木材
海青社, 1991新学習指導要領にもとづく情報教育ハンドブック
日刊工業新聞社, 1991技術科教育における教材開発-教員養成系大学院での基礎研究と実践研究-『教科教育学研究』
日本教育大学協会, 1990教科内容を(木材加工)を取り入れた「プログラミングの学習」の指導例(これからの情報教育とその指導)
東京書籍, 1990翻訳書・翻訳論文
国際技術・工学教育者学会(ITEEA)の歴史と安全衛生教育について
愛知教育大学, 2013続・国際競争力を高めるアメリカの教育戦略
日本産業技術教育学会国際関係委員会, 2011国際競争力を高めるアメリカの教育戦略-技術教育からの改革-
教育開発研究所, 2002万人のための技術:技術学習のための理論的根拠と構造
日本産業技術教育学会, 1997その他執筆物
The Basis of Industrial Technology Education-Experiment and Practice-
MEXT International Cooperation Initiative(Japan), Aichi Unversity of Education, 2010第2回「産業技術教育」のための国際協力教育シンポジウムの成果-ものづくりのための人材育成-
日本産業技術教育学会誌, 日本産業技術教育学会, 52(3), 2010世界の産業技術教育-開発途上国39ヶ国の現状と課題-
愛知教育大学「産業技術教育」国際教育協力研究会, 2009The Basis of Industrial Technology Education
MEXT International Cooperation Initiative(Japan), Aichi Unversity of Education, 2009Cross Border: International Cooperation in Industrial Technology Education
Aichi Unversity of Education, 2009Teacher Preparing for Technical Education
International Cooperation Initiative, Aichi Unversity of Education, 2008Teacher Preparing for Technology Education
International Cooperation Initiative, Aichi Unversity of Education, 2008愛知万博市民プロジェクト「ものづくりと教育」の実施と成果
日本産業技術教育学会誌, 日本産業技術教育学会, 48(1), 2006中学生のための技術コンテスト-その考え方,進め方-
東書教育シリーズ技術分野, 東京書籍, 2005International Training Course in Industrial Technology Education: The First Five Years
Beyond Tomorrow: International Cooperation in Industrial Technology Education, Aichi Unversity of Education, 2004技術科教育からみた「学力」のとらえ方・のばし方-「ものづくり」を通した創造性の育成のあり方-
教科教育からみた「学力」のとらえ方・のばし方に関する研究, 愛知教育大学教育実践総合センター, 2004世界の産業技術教育-開発途上国26ヶ国の現状と課題-
愛知教育大学「産業技術教育」国際教育協力研究会, 2003木材の有用性を生かした「ものづくり教育」の推進
平成13・14年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書, 2003新しい技術教育の社会的役割と教育課程編成に関する研究
平成11年度~平成12年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書, 2001「総合的な学習の時間」に関するデータベースの構築
総合的学習に関するカリキュラムの開発・研究 研究成果報告書, 愛知教育大学教育実践総合センター教科教育研究分野, 2001中学生のためのロボットコンテスト-その考え方,進め方-
東書教育シリーズ技術分野, 東京書籍, 2001技術科における教材開発ストラテジーに関する研究
平成9年度科研費基盤研究C報告書, 1998中学校技術科教育におけるデータベースの構築に関する研究
平成4年度科学研究費補助金総合研究(A)研究成果報告書, 1994学校教育における木材利用の実態と将来的方向
財団法人 日本住宅・木材技術センター, 1993中学校技術科教育におけるデータベースの構築に関する研究
平成4年度科学研究費補助金総合研究(A)研究成果報告書, 1993教育施設等の木材利用の効果に関する調査
財団法人 日本住宅・木材技術センター, 199221世紀の森林づくり/間伐材を使いましょう!
大阪府木材連合会, 1992中学校技術科教育におけるデータベースの構築に関する研究
平成4年度科学研究費補助金総合研究(A)研究成果報告書, 1992学校教育における間伐材の利用の展開―兵庫県における木材加工教材需給システムの実践から― (木材産業新技術開発促進事業報告書)
日本木材加工技術協会, 1989「パソコンハンドブック」―教師のためのパソコン活用基礎知識―
, 1989技術科教育における実習材料としての間伐材の需給システムの開発
, 1986口頭・ポスター発表
Occupational Safety and Health Education in Technology Education-On Teaching Materials-
International Tecnology & Engineering Educators Association Annual Conference, 2013The Report of ICTE2011-Japan
CTTE(Council on Technology Teacher Education), International Technology Education Association, 2012A Foundation Curriculum in Occupational Safety and Health for Technology Education
日本産業技術教育学会技術教育分科会研究会, 2012技術教育に関する国際比較研究-安全衛生教育に関する日米の教科書比較-
, 日本産業技術教育学会東海支部, 2012科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発
, 日本産業技術教育学会, 2012Occupational Safety and Health Education in Technology Education
International Technology Education Association, 2011技術科教育における教材の機能に関する研究-壁紙の役割と機能について-
第29回日本産業技術教育学会東海支部, 日本産業技術教育学会, 2011技術科教育における安全衛生に関する基礎的研究-施設・設備等の寄与について-
第29回日本産業技術教育学会東海支部, 日本産業技術教育学会, 2011Experiences of Training International Industrial Technology Educators
38th ARTDO International Conference-Strategic Talent Management in the Era of Globalization-, 2011技術科教育に関する国際比較研究
第23回研究発表大会, 日本教材学会, 2011平成22年度愛知教育大学「科学・ものづくり教育推進に関する拠点づくりの取り組み」事業-「ものづくり教室」の実施と成果-
日本産業技術教育学会第54回宇都宮全国大会, 日本産業技術教育学会, 2011技術科教育に関する国際比較研究-壁紙の役割と効果について-
日本産業技術教育学会第54回宇都宮全国大会, 日本産業技術教育学会, 2011技術科教育における安全衛生に関する基礎的研究
日本産業技術教育学会第54回宇都宮全国大会, 日本産業技術教育学会, 2011International Cooperation in Vocational Education -The Difference between the Philippines and Japan about the Concept of Nursing care-
International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries -For the International Cooperation-, ICTE2011-Japan Committee, 2011技術科教育におけるキャリア教育の在り方についての一考察
第28回日本産業技術教育学会東海支部大会, 日本産業技術教育学会東海支部, 2010技術科教育における創造性の育成に関する研究-「オリジナル照明グッズの設計・製作をしよう」を通して-
第28回日本産業技術教育学会東海支部大会, 日本産業技術教育学会東海支部, 2010技術科教育における安全・衛生に関する基礎的研究-愛知県中学校の調査より-
第28回日本産業技術教育学会東海支部大会, 日本産業技術教育学会東海支部, 2010技術科教育における創造性の育成に関する研究-「簡単な木製品の設計・製作をしよう」を通して-
第53回日本産業技術教育学会岐阜大会, 日本産業技術教育学会, 2010技術科教育における安全衛生教育に関する基礎的研究
第53回日本産業技術教育学会岐阜大会, 日本産業技術教育学会, 2010米国技術教育の最近の動向: グリーンビジネス,グリーンテクノロジーへの動き
第53回日本産業技術教育学会岐阜大会, 日本産業技術教育学会, 2010Model Creation of Core-curriculum Sharing System for Assisting the Industrial Technology Education in Developing Countries(Developing of Experimental and Practice Textbook)
CTTE(Council on Technology Teacher Education), International Technology Education Association, 2010Comparative Perspectives on Technology Education Programs
International Technology Education Association 69th Annual Conference, International Technology Education Association, 2007The Challenge and Perspectives of Technology Educaton in Japan
The 2004 International Conference on Industrial and Technology Education for the 21st Century in East Asia, 2004Current Situation and Issues of Industrial Technology Society and Education in Japan-To Secure the Workforce and Human Resources
The 2003 International Conference on Workforce Education and Development(ICOWED 2003), 2003Implementation of Country Focused Training Course in "Engineering Education" and Issues to be Resolved
New Zealand International Conference for Technolofy Education, 2003日本技術教育杏與創造力
, 國立台湾師範大学科技學院, 2002国際産業技術教育人員培訓
, 國立台湾師範大学科技學院, 2002Technology Education in Japan
Technical Foundation of America, Technical Foundation of America, 2001Instructional Condition for New Information Technology Education in Japan
Proceedings of the 4th International Conference on Technology Education in the Asia-Pacific Region, 2001日本科技教育的現状・将来及目標
是昇技職学校経営品質研討会, 2001A Fundamental Study on Fostering Creativity in Technology Education Fostering Creativity in Productive Practice Using two Teaching Subjects
Impacts of Technology Education, 1999Study on the Fostering of Creativity in Tehcnology Education: Consideration about Teaching Process Including Two Practical
Pupils Attitude Toward Technology, PATT-foundation, 1999A Study on the Strategy for Development of Teaching Materials in Technology Education-Functions of Teaching Materials in "Information Technology" area-
International Conference on The Prospect for the Development of Industrial Technology Education of the 21st Century, 1998Fostering of Self-Educability in Technology Education: A Consideration about Practical Teaching Materials in "Information Technology" Area
The 1997 International Conference on Technology Education in the Asia-Pacific Region, Taiwan, 1997日本技職教育的現状・将来及目標
中小學一貫科技課程及師資培育研討會, 1997科学研究費補助金:
2012-, 科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発, 基盤研究B, 代表者
0-, ESDに基づく科学技術リテラシーとPISA型学力育成を目指した新しい教育課程開発, 基盤研究C, 分担者
2008-2009, これからの日本に求められる科学技術倫理を養う実践型カリキュラムの開発 , 基盤研究C, 分担者
受託研究
2007-2009, 国際協力イニシアティブ「開発途上国の産業技術教育を支援するコアカリキュラム提供システムのモデル構築」, 文部科学省国際課教育拠点形成事業, 代表者
学会賞
2013, Technical Foundation of America Fellow
2003, Distinguished Technology Educator(International Technology Education Association)
2001, Lawrence W. Prakken Professional Cooperation Award
2000, Professional Excellent Award (International Technology Education Association)
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
日本学術会議協力学術研究団体(学会)等での活動
本学以外の公的機関(JSPS,JST,JICA等を通した活動)
NPO等自主的組織における活動
その他社会的活動