プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
人文社会科学系 社会科教育講座
職名
教授
取得学位
博士(学校教育学), 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科
研究分野
社会科教育,法学
キーワード: 社会科教育,経済法,法と経済学
学術論文
1:
新科目「公共」の4 主体育成に向けた 高等学校公民科の学習指導 ─ インターネットを利用したビジネス・IoT・ビッグデータの活用による社会の変化の学習を通して ─,
日本公民教育学会編『公民教育研究』, 日本公民教育学会, No. 25, pp. 77-90, 2017
1:
情報通信産業の学習指導-規制と規制緩和との関係を中心に-,
日本公民教育学会編『公民教育研究』, No. 19, pp. 17-31, 2011
1:
企業と市場に関する学習指導,
経済教育学会編『経済教育』, 経済教育学会, No. 28, pp. 187-192, 2009
1:
シミュレーションを用いた経済学習 株式学習ゲームの分析と経営ゲームの指導,
経済教育学会編『経済教育』, 経済教育学会, No. 24, pp. 83-87, 2005
山岡 道男/淺野 忠克/阿部信太郎/猪瀬 武則/山田 幸俊/新井 明/保立 雅紀/下村 和平:
パーソナルファイナンス教育 第6回生活経済テストの作成と結果,
経済教育学会編『経済教育』, 経済教育学会, No. 24, pp. 114-119, 2005
授業等:
2025, 公開授業のための教材研究・授業研究C
2025, 初等教科教育開発Ⅰ(社会)
2025, S 現代社会学研究Ⅱ
2025, S 現代社会学研究Ⅰ
2025, L 市民リテラシー
2025, 教職実践演習
2025, M2 公民科教育法CⅠ
2025, M2 中等社会科教育法CⅣ(公民分野)
2025, M2 中等社会科教育法CⅢ(地理歴史分野)
2025, M2 中等社会科教育法CⅡ
2025, M1 初等社会科教育法B
2025, M1 初等社会科教育法A
2025, 中等教科教育開発Ⅰ(地歴)
2025, 中等教科教育開発Ⅰ(公民)
2025, 公開授業のための教材研究・授業研究B
2025, 公開授業のための教材研究・授業研究A
2025, 課題探究力育成研修
2025, 探究力向上実践研修
2025, 教職力向上実践研修
2025, 教職力向上基礎研修
2025, 課題実践研究Ⅳ
2025, 課題実践研究Ⅲ
2025, 課題実践研究Ⅱ
2025, 課題実践研究Ⅰ
2025, 教材と授業開発C(社会科:中学公民)
その他社会的活動
2022, ・中日新聞NIE事務局との協力 ・令和4年度地域連携センター研究協力員
その他社会的活動