ホンダ | マサト | |
本多 | 正人 | (HONDA MASATO) |
E-mail: masato-h
auecc.aichi-edu.ac.jp
プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
教育科学系 教育ガバナンス講座
職名
教授
学歴
1993-1996, 東京大学大学院, 教育学研究科, 博士課程, 教育行政学
1992-1993, 九州大学大学院, 教育学研究科博士課程, 教育学
1990-1992, 九州大学大学院, 教育学研究科修士課程, 教育学
1986-1990, 九州大学, 教育学部
取得学位
教育学(修士), 九州大学大学院
研究職歴
2006-2021, 国立教育政策研究所教育政策・評価研究部 総括研究官
2002-2006, 国立教育政策研究所教育政策・評価研究部 主任研究官
2001-2002, 国立教育政策研究所教育政策・評価研究部 研究員
1997-2001, 国立教育研究所教育政策研究部 研究員
1996-1997, 東京大学大学院教育学研究科 助手
所属学会
日本教育行政学会
日本教育学会
日本教育経営学会
対応するSDGs
研究分野
教育学
キーワード: 教育行政, 教育政策, 教育財政
現在の研究課題:
地方創生下の公立高校改革にみる教育行政空間の変容に関する事例研究
公共政策におけるリスケーリング(政府間関係・行政単位の再編)に関する研究
学術論文
徳久恭子、本多正人、川上泰彦:
地方教育行政システムの再評価(1)―分権改革以降の地方教育行政管理の実像―,
立命館法學, 立命館大学, No. 410, pp. 1-40, 2024
徳久恭子、本多正人、川上泰彦:
教育行政における政府間の相互補完性―都道府県教育委員会基礎調査にみる標準化のしくみ―,
立命館法学, 立命館大学法学会, Vol. 408, pp. 550-607, 2023
本多正人:
教育行政のデジタル・トランスフォーメーション,
日本教育行政学会年報, 日本教育行政学会・教育開発研究所, No. 49, pp. 4-24, 2023
風岡治、本多正人、石川輝、石堂佐歩、犬飼心、櫻井美月、柴土結衣、高木大輝、玉田愛莉、中島怜生:
地方創生下における公立高等学校と地域連携について~岐阜県立郡上北高等学校魅力化の取組より~ ,
教育ガバナンス研究, 愛知教育大学教育ガバナンス講座, No. 6, pp. 1-19, 2022
学術書
本多正人、川上泰彦、小川正人、植竹丘、櫻井直輝:
地方教育行政とその空間:分権改革期における教育事務所と教員人事行政の再編
学事出版, 2021
口頭・ポスター発表
徳久恭子、川上泰彦、本多正人:
地方教育行政におけるリスケーリングー地方分権改革と政府間の相互補完性ー
日本教育行政学会, 第58回大会・千葉大学, 2023
科学研究費補助金:
2020-2023, 地方創生下の公立高校改革にみる教育行政空間の変容に関する事例研究, 基盤研究(C), 代表者
2020-2023, 公共政策におけるリスケーリング(政府間関係・行政単位の再編)に関する研究, 基盤研究(B), 分担者
学会賞
2022.10, 日本教育行政学会賞
授業等:
2024, 特別研究Ⅱ
2024, FS 初年次演習
2024, MS 教育法学概論
2024, MS 教育ガバナンス演習Ⅲ
2024, MS 実践地方自治概論
2024, MS 教育ガバナンス演習Ⅰ
2024, MS 教育ガバナンス演習Ⅱ
2024, MS 学校財政論
2024, MS 学校・自治体インターンシップ
2024, 教育行政の組織と法制度
2024, 特別研究Ⅰ
2024, 教育ガバナンスフィールド調査Ⅰ
2024, 教育政策・学校経営インターンシップ
2024, 教育ガバナンスリーダーシップ演習
2024, 教育ガバナンスフィールド調査Ⅱ
2024, 公教育財政論
2024, 教育と公共政策
研究・論文指導担当
2023, 2, 「ふるさと納税の自治体間格差と義務教育環境の差に関する考察」「早期教育の課題と変遷~早期教育の考え方の違いに着目して~」
2022, 修士論文, 3, 「子どもの貧困対策としての特別支援教育就学奨励費の経緯と課題」、「中核市における学校統廃合の事例研究:効果的な行政手法の考察」、「小・中学校における児童生徒の学校運営協議会への関与に関する研究-意義・効果・環境の視点から-」
各種委員会委員
2023, 大学院運営委員会 委員
各種委員会の専門委員会・部会・WG等委員
2023, 大学院教育支援高度化専攻運営専門委員会 副委員長
2021-2022, 大学院教育支援高度化専攻運営専門委員会 委員
2022, 教育学研究科入学試験部会 委員
講座・教育組織の代表(講座代表・専攻代表、教育課程代表)
2023, 大学院教育学研究科教育支援高度化専攻教育ガバナンスキャリアコース代表
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
2022, 社会教育主事講習の講師
日本学術会議協力学術研究団体(学会)等での活動
2022-2023, 日本教育行政学会, 理事
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
2022, 愛知県生涯学習課「公民館主事等社会教育担当者研修会」の講師
その他社会的活動
2023, 宇都宮市教育センター「令和5年度地域学校園事務室長研修A」の講師
2022, 神戸新聞の取材、2022年6月7日付27面掲載記事「高校魅力化へ市町懸命」
2022, 宮崎日日新聞の取材、2022年12月15日付21面掲載記事「県立高校 少子化存続に危機感」
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
日本学術会議協力学術研究団体(学会)等での活動
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
その他社会的活動