授業等:
2022, 親子の保健Ⅱ
2022, 教職実践演習(保健)
2022, 教職実践演習(養護)
2022, Sh 小児保健
2022, Sh 臨床実習Ⅰ
2022, Sh 臨床実習Ⅱ
2022, Sh 救急処置
臨床心理士要請のための臨床実習指導
2019, 非該当
研究・論文指導担当
2022, 6, ①大学生における朝食摂取状況と回想法による学童期の食習慣との関連、②保健だよりに関する文献検討ー養護教諭、学級担任、児童生徒を対象とする意識調査からの一考察ー、③援助希求態度の変容に関する文献検討
2021, 8, ①親子関係と子どもの自尊感情に関する文献検討、②女子におけるダイエット志向に関する文献検討、③若者の性情報の入手からみた性教育の在り方について、④家庭における性教育に関する文献検討
2020, 修士論文, 1, 不登校傾向の児童生徒に対する支援
2020, 6, ①インターネット依存について、②仮想的有能感について、③新型コロナウイルス感染症について
2019, 6, ①母娘関係と健康意識、②妊娠適齢期に関する知識と意識、③大学生の睡眠
2019, 修士論文, 1, ①看護学生の健康管理
2018, 8, ①大学生の主観的健康観、②インターネット依存、③大学生の睡眠、④愛着傾向と対人関係
2018, 修士論文, 1, ①養護教諭と担任の連携に関する検討
学生指導の状況
2022, 進路・生活指導
2021, 進路・生活指導
2020, 進路・生活指導
2019, 進路・生活指導
2018, 進路・生活指導
FD講演会,FDシンポジウムパネリスト,授業公開者
2019.2019年7月31日, 普通救命講習Ⅰ, 応急手当普及員として指導した
本学附属学校での教育活動への参画・協力
2019, 12月24日, 高大連携スクール, 代表者
その他教育に関する活動状況
2019, 2019年4月~2020年1月, 平成31年度安城市教員研究生「研究相談」, 代表者
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
2017, 免許法認定 公開講座
2014-2016, 教員免許状更新講習
学外での公的機関における審議会・委員会等での活動
2022, 名古屋市役所, 名古屋市千種区介護保険審査部会運営協議会, 部会代表委員
2022, 名古屋市役所, 名古屋市介護認定審査会, 委員
国家試験委員等での活動(科学研究費の審査員等)
2014, 独立行政法人日本学術振興会, 科学研究費委員会専門委員, 専門委員
本学以外の公的機関(JSPS,JST,JICA等を通した活動)
2014-2018,2018-2019,2021-2022, 独立行政法人国際協力機構(JICA), 講師
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
2021, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会 2021年10月5日
2021, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会 2021年12月13日
2021, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会 2022年1月17日
2021, 刈谷市立住吉幼児園における講演会 2022年1月12日
2020, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会 2021年3月11日
2019, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2019年5月27日
2019, 刈谷市立衣浦幼稚園における講演会、2019年6月8日
2019, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2019年6月17日
2019, 刈谷市立富士松南幼稚園における講演会、2019年6月29日
2019, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2019年9月3日
2019, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2019年11月28日
2019, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2019年12月4日
2019, 刈谷市立富士松北小学校における講演会、2020年2月3日
2018, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2018年5月29日
2018, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2018年6月6日
2018, 刈谷市立住吉幼稚園における講演会、2018年6月23日
2018, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2018年10月1日
2018, 刈谷市立富士松北小学校における講演会、2018年11月28日
2018, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2018年11月30日
2018, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2018年12月13日
2018, 刈谷市立富士松中学校における講演会、2018年12月14日
2017, 名古屋市中川生涯学習センターにおける親学関連講座、2017年6月5日
2017, 刈谷市立小垣江東幼稚園における講演会、2017年6月10日
2017, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2017年6月15日
2017, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2017年10月4日
2017, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2017年12月4日
2017, 刈谷市立かりがね保育園における講演会、2017年6月21日
2017, 刈谷市公立学校・幼稚園PTA連絡協議会女性部研修講演会、2017年7月5日
2017, 愛知県北設楽郡東栄町立東栄中学校における講演会、2017年7月7日
2017, 刈谷市立双葉幼稚園における講演会、2017年9月22日
2017, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2017年12月1日
2017, 愛知県衣浦東部保健所における健康づくりチャレンジ普及講習会、2017年12月6日
2017, 刈谷市立富士松北小学校における講演会、2018年1月31日
2017, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2018年2月22日
2016, 刈谷市立富士松北保育園における講演会、 2016年6月7日
2016, 刈谷市立富士松北幼稚園における講演会、、2016年6月11日
2016, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2016年6月16日
2016, 刈谷市教育研究会養護教諭部会における講演会、2016年6月16日
2016, 刈谷市立慈友保育園における講演会、2016年6月23日
2016, 刈谷市立衣浦小学校における講演会、2016年7月1日
2016, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2016年10月5日
2016, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2016年12月1日
2016, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2016年12月2日
2016, 刈谷市立双葉幼稚園における講演会、2017年1月19日
2016, 刈谷市立東刈谷小学校における講演会、2017年1月20日
2016, 愛知県新城保健所における講演会、2017年1月30日
2016, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2017年2月9日
2016, 刈谷市立平成幼稚園における講演会、2017年2月13日
2015, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2015年6月11日
2015, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2015年10月6日
2015, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2015年12月15日
2015, 刈谷市立日高幼稚園における講演会、2015年6月6日
2015, 刈谷市教育研究会養護教諭部会における講演会、2015年6月18日
2015, 東海市立名和中学校における講演会、2015年6月26日
2015, 大府市学校保健会における講演会、2015年9月16日
2015, 刈谷市立平成幼稚園における講演会2015年11月20日
2015, 日進市立香久山小学校における講演会、2015年12月2日
2015, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2015年12月4日
2015, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2016年1月15日
2015, 刈谷市立双葉幼稚園における講演会、2016年3月1日
2014, 刈谷市立双葉幼稚園における講演会、2015年1月
2014, 刈谷市立刈谷幼稚園における講演会、2015年1月
2014, 刈谷市立しげはら園における講演会、2015年2月14日
2014, 刈谷市立富士松北幼稚園における講演会、2015年3月2日
2014, 刈谷市北部子育て支援センターにおける講演会、2014年6月
2014, 刈谷市中央子育て支援センターにおける講演会、2014年10月
2014, 刈谷市南部子育て支援センターにおける講演会、2014年12月
2014, 刈谷市教育研究会養護教諭部会における講演会、2014年6月
2014, 刈谷市立朝日中学校における講演会、2014年7月
2014, 刈谷市立双葉小学校における講演会、2014年11月
2014, 刈谷市立雁が音中学校における講演会、2014年12月
その他社会的活動
2022, 日本公衆衛生学会会員、2000年6月~2022年8月
2022, 日本学校保健学会会員、2007年10月~2023年3月
2022, 日本小児保健協会会員、2007年10月~2023年3月
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
学外での公的機関における審議会・委員会等での活動
国家試験委員等での活動(科学研究費の審査員等)
本学以外の公的機関(JSPS,JST,JICA等を通した活動)
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
その他社会的活動