イヌヅカ | アキオ | |
犬塚 | 章夫 | ( ) |
E-mail: ainuzukaauecc.aichi-edu.ac.jp
プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
人文社会科学系 外国語教育講座
職名
教授
所属学会
中部地区英語教育学会
全国英語教育学会
外国語教育メディア学会
小学校英語教育学会
日本児童英語教育学会
研究分野
英語教育、教員養成
キーワード: 教科実践 ICT活用
現在の研究課題:
小学生のパフォーマンステストの英文内容分析
学習者用デジタル教科書の活用
学術論文
第1回全国小学生英語パフォーマンス・チャレンジ・コンテストにおけるスクリプト分析-小学生はいかに思考力を働かせるのか-,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 53, pp. 199-206, 2024小学生は、Yes/No疑問文に正しく答えられるか―正確さの改善をはかる実践を通して―,
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要, 愛知教育大学教職キャリアセンター, No. 9, pp. 7-12, 2024学習者用デジタル教科書ならびにICT活用の実践―個別学習での活用に向けて-,
共創, 愛知教育大学, Vol. 2, pp. 111-114, 2024中学校英語の検定教科書にみられるYes/No疑問文への応答の仕方の分析,
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要, 愛知教育大学教職キャリアセンター, No. 8, pp. 45-52, 20231:
子どもたちが思考し始める英語パフォーマンス・チャレンジ,
刈谷市教育委員会主催応募論文, 刈谷市教育委員会, 2022江口朗子・犬塚章夫:
小学生の英語文構造に関するメタ言語知識の発達ー「間違いさがしクイズ」による探索的研究-,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 50, pp. 9-16, 2021「英語教師のためのオンライン授業・動画配信ガイド」小学校担任による「見たくなる動画」配信,
英語教育別冊, 大修館書店, Vol. 69, No. 8, pp. 24-25, 2020特集「小学校英語移行期間こんなふうに教えてみよう」集まって楽しい自主研修会活動,
英語教育, 大修館書店, Vol. 67, No. 4, pp. 26-27, 2018CAN DOリストで中学生の英語力と教員の授業力を育てる,
愛知教育大学から発信するグローバル時代の英語教育, 愛知教育大学, pp. 41-47, 2014小学校外国語活動から中学英語へ何を伝えるか,
コミュニケーション能力を育む小中高の英語教育, 愛知教育大学, pp. 133-140, 2013生きたコミュニケーション活動~小学校では、中学校では~,
新学習指導要領に対応した英語教育, 愛知教育大学, pp. 85-92, 2012新しい中学英語の評価枠組みではこんなテストをしてみたい,
これからの小中英語教育を創る, 愛知教育大学, pp. 132-138, 2011外国語活動 校内研修プランニングのための現状把握アンケートの開発と考察,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 40, pp. 199-206, 2011特集「『提出物』で生徒とつながる~そのフィードバックと評価」インターネットでプリントの共有「わくわくワークシート・ホームページ」,
英語教育, 大修館書店, Vol. 59, No. 7, pp. 22-23, 2010特集「'09英語教育~変わるもの・変えられないもの」本当のコミュニケーションを授業で実現したい 中学校における実践からの提言,
英語教育, 大修館書店, Vol. 57, No. 11, pp. 16-19, 2009中学校英語教科書の分析-諸活動は意味あるコミュニケーションのどの段階にあるか―,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 34, pp. 281-288, 2004英語学習プロジェクト「修学旅行で日本一探し」の実践を通して,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 33, pp. 341-346, 2004中学3年・英語ディベートへの挑戦(1)-少人数授業を通したアクション・リサーチー,
CLARITAS , 愛知教育大学英語英文学会, Vol. 17, pp. 48-65, 2003生徒はいかにコミュニケーション・ストラテジーを習得するか 日本人中学生とALTとの会話分析を通して,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 32, pp. 13-20, 2002コミュニケーション能力を高める英語体験学習:3段階の「チャレンジ課題」を通して,
紀要, 中部地区英語教育学会, No. 26, pp. 135-140, 1996犬塚章夫 高堰章治 小竹弘泰:
「生徒はどこでつまずいたか」-つまずきの傾向の分析と手だて,
調査研究シリーズ15 授業のつまずきに関する研究-中学校の数学及び英語について―, 日本教材文化研究財団, Vol. 15, pp. 165-182, 1990I don't thinkの研究,
CLARITAS , 愛知教育大学大学院英語研究会, Vol. 1, pp. 65-81, 1985学術書
中学校英語教科書「NEW HORIZON」
東京書籍, 2021その他執筆物
市川卓奈、小塚良孝、田口達也、犬塚章夫、杉山貴哉、建内高昭、立石豊、平沼公子、松井孝彦、道木一弘、福田泰久、山田泰弘、James Venema:
小学校の先生のための英語基本フレーズ400
株式会社アルク, 2024CLILとアクティブラーニングによる外国語教育の可能性
中部地区英語教育学会, 2022言語習得からみる小中連携の英語指導ー文の仕組みへの気づき・音声から文字へ・CLILー
中部地区英語教育学会, 2018英語学習者の自律と動機づけ
中部地区英語教育学会, 2014これからの小学校英語教育の発展
アプリコット出版, 2011これからの小学校英語教育の展開
アプリコット出版, 2010これからの小学校英語教育の構想
アプリコット出版, 2008小学校英語と中学校英語を結ぶー英語教育における小中連携ー
高陵社書店, 2007英語コミュニケーション活動と人間形成
成美堂, 2006口頭・ポスター発表
第2回全国小学生英語パフォーマンス・チャレンジ・コンテストにおける対話分析ー小学生は対話においてどう思考力を働かせるかー
第24回小学校英語教育学会中国・山口大会, 山口大学, 2024小学校における学習者用デジタル教科書等のICTを用いた個別学習
第49回全国英語教育学会福岡研究大会, 福岡工業大学, 2024犬塚章夫:
第1回全国小学生英語パフォーマンス・チャレンジ・コンテストに見られる発表内容分析
第23回小学校英語教育学会近畿・京都大会, 京都教育大学, 2023第1回全国小学生英語パフォーマンス・チャレンジ・コンテストにおけるスクリプト分析-小学生はいかに思考力を働かせるのかー
第48回全国英語教育学会香川研究大会, 香川大学, 2023小学生はYes/No疑問文に正しく答えられるか―正確さの改善をはかる実践を通して―
日本児童英語教育学会第42回秋季研究大会, オンライン, 2022課題別研究プロジェクト「小学校の英語教材を使ってのCLILの可能性」
中部地区英語教育学会, 北陸大学, 2019課題別研究プロジェクト「卵のバンジージャンプ(CLIL実践)
中部地区英語教育学会, 信州大学, 2017課題別討論会「小5・小6ではこんな教科化がしたい」
中部地区英語教育学会, 山梨大学, 2014シンポジウム「小学校外国語活動ー外国語学習の初めに学習者をどのように動機づけるか」シンポジスト
言語教育エキスポ, 早稲田大学, 2014課題別分科会提案「発達段階にあった外国語活動:高学年の好奇心を高める授業
日本児童英語教育学会, 大阪商業大学, 2013年次大会シンポジウム「日本の英語教育が目指すべき『英語力』とは何か」シンポジスト
中部地区英語教育学会, 常葉学園大学, 2009中学校英語教科書の分析~諸活動は意味あるコミュニケーションのどの段階にあるか~
中部地区英語教育学会, 富山大学, 2004生徒はいかにコミュニケーション・ストラテジーを習得するか 日本人中学生とALTとの会話分析を通して
中部地区英語教育学会, 福井大学, 2002年次大会シンポジウム「小・中・高・大の英語教育の一貫性を実現させるためには何が必要か」シンポジスト
中部地区英語教育学会, 椙山女学園大学, 2001コミュニケーション能力を高める英語体験学習:3段階の「チャレンジ課題」を通して
中部地区英語教育学会, 和歌山大学, 1996授業等:
2024, 教材開発と編成・実践開発C(英語:異文化理解)
2024, 教材分析と授業実践開発D(英語:リーディング)
2024, E 教職実践演習
2024, M1 初等英語科教育法B
2024, M1 初等英語科教育法A
2024, S2 初等英語科教育内容A
大学教科書等の執筆状況
小学校の先生のための英語基本フレーズ400, 愛知教育大学外国語教育講座
2023, 株式会社アルク, 分担者本学附属学校での教育活動への参画・協力
2022, 5月31日, 附属名古屋小学校実践研究発表会, 代表者
各種委員会の専門委員会・部会・WG等委員
2022, 教育実践開発科目運営専門委員会 委員
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
学外での公的機関における審議会・委員会等での活動
日本学術会議協力学術研究団体(学会)等での活動
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
その他社会的活動