プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
教育科学系 教育実践グループ
職名
准教授
学歴
1995-1998, 愛知教育大学, 小学校教育課程 社会科法経社教室
対応するSDGs
研究分野
学級経営 道徳教育
キーワード: 学級経営 道徳教育
口頭・ポスター発表
学習指導要領を踏まえた教育課程上の諸問題とその解明
名古屋市教育課程研修会, 名古屋市教育センター, 2012
授業等:
2025, 教科教育の理論と実践(道徳特活)
2025, 課題実践研究Ⅱ
2025, 課題実践研究Ⅲ
2025, 課題実践研究Ⅳ
2025, 教職力向上基礎研修
2025, 教職力向上実践研修
2025, 探究力向上実践研修
2025, 課題探究力育成研修
2025, 児童生徒をいかす学級経営のためのワークショップ
2025, 学年・学級マネジメント
2025, 課題実践研究Ⅰ
研究・論文指導担当
2025, 修士論文, 3
2024, 修士論文, 1
学生指導の状況
2025, 履修支援
2024, 履修支援
FD講演会,FDシンポジウムパネリスト,授業公開者
2024.3月13日, 院生研修について, 司会、説明
各種委員会委員
2024, 教員選考委員会 部会長・座長等
各種委員会の専門委員会・部会・WG等委員
2024-2025, 教職大学院認証評価専門委員会 委員
2023-2025, 教職大学院運営専門委員会 委員
2025, 学系会議 委員
2024, 教育実践開発科目運営専門委員会 委員
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
2025, 刈谷市立富士松北小学校 道徳出前授業
2024, 川越町立川越北小学校 道徳現職教育出前授業
2024, 刈谷市立住吉小学校 道徳出前授業
地域連携活動
2025, 刈谷市立富士松北小学校, 公開授業講師
2024, 刈谷市立住吉小学校, 公開授業講師
その他社会的活動
2025, 豊明市立豊明小学校 道徳現職教育 講師
2025, 名古屋市立南特別支援学校 道徳現職教育 講師
2025, 名古屋市特別支援教育研究協議会 道徳学習会 講師
2024, 川越町立川越北小学校 道徳現職教育 講師
2023, 名東区道徳主任研究協議会 講師
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
地域連携活動
その他社会的活動