フクイ | シンジ | |
福井 | 真二 | (Fukui Shinji) |
E-mail: sfukuiauecc.aichi-edu.ac.jp
プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
自然科学系 情報教育講座
職名
教授
取得学位
博士(工学), 名古屋工業大学
研究職歴
2022, 愛知教育大学 教員, 教授
2009-2022, 愛知教育大学 教員, 准教授
2005-2009, 愛知教育大学 教員, 講師
2002-2005, 愛知教育大学 教員, 助手
所属学会
電子情報通信学会
情報処理学会
画像電子学会
対応するSDGs
学術論文
Naoki Watanabe, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Akihiko Okazaki, Pittipol Kantavat, Boonserm Kijsirikul, Hiroyuki Takeshita, Yoshitsugu Hayashi:
Estimating QOL From Car View Scene Using Deep Neural Network and Clustering Approach,
Procedia Computer Science, Elsevier, No. 225, pp. 2361-2370, 2023 Thanasit Rithanasophon, Kitsaphon Thitisiriwech, Pittipol Kantavat, Boonserm Kijsirikul, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Kazuki Nakamura, Yoshitsugu Hayashi:
Quality of Life Prediction on Walking Scenes Using Deep Neural Networks and Performance Improvement Using Knowledge Distillation,
Electronics, MDPI, Vol. 12, No. 13, 2023 Insaf Setitra, Yuji Iwahori, Yacine Elhamer, Anais Mezrag, Shinji Fukui, Kunio Kasugai:
PVT based Blood Vessel Segmentation and Polyp Size Estimation in Colonoscopy Images,
Proceedings of the 12th International Conference on Pattern Recognition Applications and Methods, Science and Technology Publications, pp. 814-821, 2023Kitsaphon Thitisiriwech, Teerapong Panboonyuen, Pittipol Kantavat, Boonserm Kijsirikul, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Yoshitsugu Hayashi:
Quality of Life Prediction in Driving Mode on Thailand Roads Using Information Extraction from Deep Convolutional Neural Networks,
Sustainability, MDPI, pp. 1-21, 2023 Shinji Fukui, Naoki Watanabe, Yuji Iwahori, Pittipol Kantavat, Boonserm Kijsirikul, Hiroyuki Takeshita, Yoshitsugu Hayashi, Akihiko Okazaki:
Deep Neural Network for Estimating Value of Quality of Life in Driving Scenes,
Proceedings of the 11th International Conference on Pattern Recognition Applications and Methods, SCITEPRESS, No. 1, pp. 616-621, 2022 福井 真二:
Scratch 3.0を用いたプログラミング教育用ロボットカーの制御システムの開発,
愛知教育大学研究報告. 自然科学編, 愛知教育大学, Vol. 71, pp. 24-29, 2022 Yuji Iwahori, Tsubasa Ooto, Hiroyasu Usami, Shinji Fukui, M. K. Bhuyan, Aili Wang, Naotaka Ogasawara, Kunio Kasugai:
Improvement of Polyp Detection using MUNIT for Image Generation,
Procedia Computer Science, Elsevier, No. 207, pp. 416-424, 2022 Haruki Yamane, Shinji Fukui, Yuji Iwahori, Hiroyasu Usami, M. K. Bhuyan, Naotaka Ogasawara, Kunio Kasugai:
Automatic Generation of Polyp Image using Depth Map for Endoscope Dataset,
Procedia Computer Science, Elsevier, No. 192, pp. 2355-2364, 2021Naoki Watanabe, Shinji Fukui, Yuji Iwahori, Yoshitsugu Hayashi, Witsarut Achariyaviriya, Boonserm Kijsirikul:
Automatic Construction of Dataset with Automatic Annotation for Object Detection,
Procedia Computer Science, Elsevier, Vol. 176, pp. 1763-1772, 2020 酒井誠也, 古田 翔太郎, 中村 剛士, 加納 政芳, 山田 晃嗣, 岩堀 祐之, 福井 真二:
クラスタリングを用いた生活パターン推定による聴導犬ロボットの効率的ユーザ探索,
日本知能情報ファジィ学会誌, 日本知能情報ファジィ学会, Vol. 32, No. 5, pp. 1-6, 2020Haruki Tsuchiya, Shinji Fukui, Yuji Iwahori, Yoshitsugu Hayashi, Witsarut Achariaviria, Boonserm Kijsirikul:
Generation of Road Damaged Dataset Considering Influence of Data Augmentation on Detection and Identification Accuracy,
Procedia Computer Science, Elsevier, Vol. 159, pp. 1449-1458, 2019Ayaka Takebayashi, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, James J. Little, Lin MengAili Wang, Boonserm Kijsirikul:
Fall Detection of Elderly Persons by Action Recognition Using Data Augmentation and State Transition Diagram,
Applied Computing and Information Technology , Springer, pp. 95-109, 2019Probabilistic Background Model by Density Forests for Robust Tracking,
International Journal of Software Innovation, IGI Global, 2017 Tracking with Extraction of Moving Object under Moving Camera Environment,
Procedia Computer Science, Elsevier, No. 112, pp. 1479-1485, 2017New Feature for Shadow Detection by Combination of Two Features Robust to Illumination Changes,
Procedia Computer Science, Elsevier, Vol. 96, pp. 896-903, 2016Particle Filter Based Tracking with Image-Based Localization,
Procedia Computer Science, Elsevier, Vol. 96, pp. 977-986, 2016Yuji Iwahori, Keita Tatematsu, Tsuyoshi Nakamura, Shinji Fukui, Robert J. Woodham, Kunio Kasugai:
3D Shape Recovery from Endoscope Image Based on Both Photometric and Geometric Constraints,
Knowledge-Based Information Systems in Practice, Smart Innovation, Systems and Technologies, Springer, pp. 65-80, 2015Object Tracking with Improved Detector of Objects Similar to Target,
Procedia Computer Science, Elsevier, 2015Shadow Detection by Three Shadow Models with Features Robust to Illumination Changes,
Procedia Computer Science, Elsevier, 2014Defect Classification of Electronic Circuit Board Using SVM Based on Random Sampling,
Procedia Computer Science, Elsevier, 2014Object Tracking Method Using PTAMM and Estimated Foreground Regions,
Software Engineering Research, Management and Applications, Springer, 2014類似物体検出によるパーティクルフィルタを用いた移動物体の高精度化,
電子情報通信学会論文誌(情報・システムソサイエティ), 電子情報通信学会, Vol. J97-D, No. 12, pp. 1737-1739, 2014中川貴規, 岩堀祐之, 福井真二, 河中治樹:
濃淡画像からのガウス曲率の復元精度向上手法,
情報科学技術レターズ, 情報処理学会他, Vol. LH-009, 2007Yuji Iwahori, Haruki Kawanaka, Shinji Fukui, Kenji Funahashi:
Obtaining Shape from Scanning Electron Microscope Using Hopfield Neural Network,
Journal of Intelligent Manufacturing, Springer, Vol. 16, No. 6, pp. 715-725, 2005Shinji Fukui, Tomiyasu Ishikawa, Yuji Iwahori, Hidenori Itoh:
Extraction of Moving Objects by Estimating Background Brightness,
画像電子学会誌, 画像電子学会, Vol. 33, No. 3, pp. 350-357, 2004河中 治樹, 岩堀 祐之, 福井真二, 岩田 彰:
ホップフィールド型ニューラルネットワークによる走査型電子顕微鏡画像からの形状復元,
画像電子学会誌, 画像電子学会, Vol. 32, No. 1, pp. 71-78, 2003Shinji Fukui, Yuji Iwahori, Robert J. Woodham, Kenji Funahashi, Akira Iwata:
Robust Method for Recovering Sign of Gaussian Curvatur from Multiple Shading Images,
Transactions on Information and Systems, IEICE, Vol. E84-D, No. 12, pp. 1633-1641, 2001福井真二, 岩堀祐之, 舟橋健司, 岩田 彰:
ニューラルネットワークを用いた複数反射率を持つ物体の曲面の分類,
画像電子学会誌, 画像電子学会, Vol. 30, No. 2, pp. 95-102, 2001福井 真二, 岩堀 祐之, ,Robert J. Woodham, 岩田 彰:
ニューラルネットワークとイルミネーションプランニングを用いた濃淡画像からの曲面の分類,
電子情報通信学会論文誌, 電子情報通信学会, Vol. J83-D-II, No. 2, pp. 610-622, 2000Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Robert J. Woodham, Akira Iwata:
Classification of Surface Curvature from Shading Images Using Neural Network,
Transactions on Information and Systems, IEICE, Vol. E81-D, No. 8, pp. 889-900, 1998学術書
福井 真二、大岩 大夢、岩堀 祐之:
センサーフュージョン技術と応用事例(第1章第8節)
株式会社技術情報協会, 2019その他執筆物
石田修也, 岩堀祐之, 福井真二:
画像ラボ(照明変化に頑健な特徴量を用いた影検出)
日本興業出版, 2015口頭・ポスター発表
渡邊尚樹, 福井真二, 岩堀祐之, 林良嗣, Witsarut Achariyaviriya, Boonserm Kijsirikul:
Web上の画像からの物体検出用データセットの自動構築
MIRU2020, オンライン, 2020伊藤寿紀,岩堀祐之,福井真二,林良嗣,竹下博之:
セマンティックセグメンテーションを用い歩きやすさの推定
令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, オンライン, 2020渡邊尚樹, 福井真二, 岩堀祐之, 林良嗣:
物体検出のための Web からのデータセット自動構築
第18回情報学ワークショップ, オンライン, 2020田中佑樹,宇佐美裕康,岩堀祐之,福井真二:
交通渋滞緩和のための車両検知と追跡
第17回情報学ワークショップ, 中京大学, 2019田中佑樹,宇佐美裕康,岩堀祐之,福井真二:
交通渋滞緩和のための車両検知と追跡
令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, 大同大学, 2019杉浦康氏,宇佐美裕康,岩堀祐之,福井真二:
Walkability 推定のための人物の検出および追跡
令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, 大同大学, 2019土屋 陽輝, 福井 真二, 岩堀 祐之, 林 良嗣, Witsarut Achariyaviriya, Boonserm Kijsirikul:
道路損傷の検出・識別精度への影響を考慮したデータセットの生成方法
画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2019), グランキューブ大阪, 2019Daimu Oiwa; Shinji Fukui; Yuji Iwahori; Tsuyoshi Nakamura; M. K. Bhuyan:
Tracking with Probabilistic Background Model by Density Forests
IEEE/ACIS ICIS 2016, 岡山コンベンションセンター, 2016科学研究費補助金:
2020-2022, プログラミング教育の低年齢化に伴うシームレスな地域連携型カリキュラムに関する研究, 分担者
2017-2019, 教員養成および現職教員のためのプログラミング教育研修カリキュラムの開発と実践, 分担者
2011-2013, 内視鏡画像からのポリープ領域検出手法の開発, 若手C, 代表者
学会賞
2023.7, MVA the Most Influential Paper over the Decade Award
2013.9, KES2013 Best Paper Award
2008.9, KES2008 Best Paper Award
授業等:
2024, 課題実践研究Ⅲ
2024, L 情報の活用と管理
2024, MS コンピュータシステム論
2024, Si 情報システム
2024, Si 情報科研究Ⅱ
2024, Si 情報科研究Ⅰ
2024, Si 情報デザイン基礎
2024, C 情報教育入門
2024, E 学校教育におけるICT活用
2024, Society5.0に向けたAI活用のできる人材育成
2024, 課題実践研究Ⅰ
2024, 課題実践研究Ⅱ
2024, 学校教育におけるEdTechの活用
2024, 教材と授業開発B(情報:コンピュータとプ
2024, ユニバーサルデザインとICT・科学ものづくり教育
2024, 教材と授業開発A(情報:コミュニケーショ
2024, 教職力向上基礎研修
2024, 教師力向上実習Ⅲ
2024, 教師力向上実習Ⅱ
2024, 課題実践実習
2024, 課題実践研究Ⅳ
学生指導の状況
2023, 履修支援
2022, 履修支援
2021, 履修支援
2020, 履修支援
大学教科書等の執筆状況
ICT活用指導力アップ!教育の情報化 教員になるための情報教育入門, 梅田恭子、斎藤ひとみ、髙橋岳之、松永豊、野崎浩成、福井真二
2019, 実教出版, 分担者FD講演会,FDシンポジウムパネリスト,授業公開者
2022.6月24日, 授業公開「コンピュータシステム論」, 授業公開者
2022.8月3日, 附属学校安全対策研修会, 講演者
各種委員会委員
2022-2024, 情報システム実施管理委員会 委員
2019, 情報システム実施管理委員会 副委員長
2019,2022-2024, 情報システム委員会 委員
2022, 情報システム仕様策定委員会 委員
2022, 財務会計システム仕様策定委員会 委員
各種委員会の専門委員会・部会・WG等委員
2024, 教育実践高度化専攻運営専門委員会 委員
講座・教育組織の代表(講座代表・専攻代表、教育課程代表)
2024, 教職大学院 理数・自然科学系 系代表
その他学内での職務上の資格・役割
2022-2024, DX推進室 室長
2024, 6年一貫教員養成コース会議 委員
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
本学以外の公的機関(JSPS,JST,JICA等を通した活動)
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動