マツモト | アキヒコ | |
松本 | 昭彦 | (Matsumoto Akihiko) |
TEL: 0566-26-2448 FAX: 0566-26-2448
E-mail: akimatsuauecc.aichi-edu.ac.jp
プロフィール
研究活動
教育活動
管理運営
社会活動
高校生のための研究紹介
所属
創造科学系 美術教育講座
職名
名誉教授
取得学位
教育学修士, 愛知教育大学大学院
所属学会
大学美術教育学会, 会員
全日本肖像美術協会, 理事、審査委員、編集部長
対応するSDGs
研究分野
絵画教育、絵画制作、絵画材料研究
キーワード: 絵画制作
現在の研究課題:
人物肖像画の構図
学術論文
人物肖像画の頭上空間の大きさに関する研究:帽子による影響についての考察,
愛知教育大学研究報告, 愛知教育大学, Vol. 72輯, pp. 12-20, 2023小学校図画工作・中学校美術の教科書における人物のある題材 ― キミ子方式の人物の描き方との応用に関する考察 ―,
愛知教育大学研究報告, 教育科学編, 愛知教育大学, Vol. 71, pp. 39-46, 2022松本昭彦・横山鉄郎:
朝鮮肖像画の構図に関する研究 ―頭上空間の大きさや目の位置などからの考察―,
美術教育学研究 , 大学美術教育学会, No. 54, pp. 329-336, 2022藍色系と茶色系油絵具との混色による黒の性質,
愛知教育大学研究報告. 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編. 70, 愛知教育大学, pp. 24-31, 2021アクティブ・ラーニングの効果に関する研究(2) ~教員養成における図画と絵画指導を通して~,
愛知教育大学研究報告, 教育科学編. 68, 愛知教育大学, pp. 109-116, 2019アクティブ・ラーニングの効果に関する研究,
愛知教育大学研究報告,教育科学編,67, 愛知教育大学, pp. 221-228, 2018日本と韓国の絵本における絵画様式の比較,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編. 66, 愛知教育大学, pp. 17-24, 2017ミニマル・アート的な群像イラスト制作のための構図法に関する研究,
愛知教育大学研究報告. 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編 65, 愛知教育大学, pp. 17-24, 2016ミニマル・アート的な群像イラスト制作のための構図法に関する研究,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編. 65, 愛知教育大学, pp. 17-24, 2016松本昭彦、金由悧:
キミ子方式による空想画指導に関する研究 ―「動く人」を活用した4時間題材についての二つの試み―,
愛知教育大学教育創造開発機構紀要, 愛知教育大学, No. 3, pp. 37-44, 2013松本昭彦:
油絵具のシルバーホワイトの製品差異について ―乾燥性・画肌形成力・付着力に関する考察―,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編, 愛知教育大学, No. 62, pp. 19-26, 2013松本昭彦、金由悧:
キミ子方式の応用題材に関する研究 ―応用題材開発の可能性について―,
愛知教育大学教育創造開発機構紀要, 愛知教育大学, No. 2, pp. 29-36, 2012松本昭彦、金由悧:
絵本の原画作りに関する研究―りんかく線と着彩について―,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編, 愛知教育大学, No. 61, pp. 11-18, 2012肖像画における合成に関する研究,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編, 愛知教育大学, No. 60, pp. 27-34, 2011松本昭彦、金由悧:
キミ子方式と組み合わせ絵画題材 ―想像画の指導に関する研究,
愛知教育大学教育創造開発機構紀要, 愛知教育大学, No. 1, pp. 117-125, 2011肖像画の構図に関する研究─ 単身肖像画における頭部と胴体の標準的配置について,
愛知教育大学研究報告, 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編, 愛知教育大学, No. 59, pp. 11-18, 2010キミ子方式と創造画,
愛知教育大学教育実践総合センター紀要, 愛知教育大学, No. 13, pp. 139-146, 2010キミ子方式と油彩肖像画,
愛知教育大学研究報告 (芸術・保健体育・家政・技術科学), 愛知教育大学, No. 58, pp. 11-18, 2009松本昭彦、金由悧:
似顔絵とキミ子方式,
教育実践総合センター紀要, 愛知教育大学, No. 12, pp. 199-206, 2009松本昭彦、伊藤仁香:
キミ子方式と韓国の美術教育事情, 愛知教育大学, No. 11, pp. 173-180, 2008学術書
素材>学年>時間>動詞で検索する造形教材「空を描こう!」「紙粘土でサツマイモをつくろう!」
愛知教育大学出版会, 2008高大連携スクール平成19年度テキスト「キミ子方式でペン画を描こう」
愛知教育大学出版会, 2007その他執筆物
アクティブ・ラーニングによる人物画指導に関する研究
, 2023美術1 美術学習指導書教科書解説編
開隆堂, 2021美術1 学習指導書 指導案編
開隆堂, 2021美術1 学習指導書 指導案編
開隆堂, 2021美術1発見と創造
開隆堂, 2021美術 表現と鑑賞
開隆堂, 2021「教育の眼」「展開していく力」
愛知教育大学同窓会三河地区会, 2011SCOPEⅡ No.12「良い先生と悪い先生についての考察」
愛知教育大学教育実践総合センター, 2009The Beginning News「キミ子方式新メニュー」
キミコ・プラン・ドゥ, 2009SCOPEⅡ No.11「図画工作・美術科と言語活動」
愛知教育大学教育実践総合センター, 2008朝日小学生新聞「絵の具をつくろう!」
朝日新聞社, 2006The Beginning News No.207「自由に描けるようになるために」
キミコ・プラン・ドゥ, 2006実技・作品発表
ピエロ服のミュージカル女優
2023.6-2023.7, 69回全日肖展・東京都美術館, 審査委員ドニとボッティチェルリへのオマージュ
2022.6-2022.7, 68回全日肖展・東京都美術館, 審査委員アンパンヲ食ス
2022.12-2022.12, 公募みよし美術展, 審査員賛助出品星のワンピース
2021.7-2021.7, 第67回全日肖展(東京都美術館), 審査委員ポーくん,ポーくん(絵本原画)
2013.2-2013.2, 第7回武井武雄記念 日本童画大賞(イルフ童画館)おやつ作りの時間(油彩, 30号)
2013.7-2013.7, 第60回記念全日肖展(東京都美術館), 衆議院議長賞川合夫妻像(油絵,キャンバス,40号)
2012.6-2012.6, 第59回全日肖展(東京都美術館)(絵本)ゆめたびびと リリ(ガッシュ+ペン,キャンバスペーパー 227×454mm)
2011.2-2011.2, 第6回武井武雄記念 日本童画大賞(イルフ童画館), 優秀賞 作品収蔵西三交通会長 川合夫妻像(油彩,キャンバス,40号)
2011.6-2011.6, 第58回全日肖展(埼玉会館), 無鑑査Coffee of 8 o'clock in the morning(ガッシュ+ペン+色鉛筆,紙 A3)
2011.11-2011.11, ダビンチコーヒーイラストレーション公募展(韓国), 奨励賞早春の風(油彩,キャンバス 91×91cm)
2010.6-2010.6, 第57回全日肖展(茨城県つくば美術館), 無鑑査随所作主立処皆真(油彩,キャンバス 91×60.6cm)
2009.7-2009.7, 第56回全日肖展(東京都美術館), 特選 無鑑査推挙午後 (油彩,キャンバス 89.4×130.3㎝)
2008.7-2008.7, 第55回記念全日肖展(東京都美術館), 内閣総理大臣賞堀田夫妻像(油彩,キャンバス 116.7×91cm)
2007.7-2007.7, 第54回全日肖展(東京都美術館), 文部科学大臣賞 委員推挙草地学者 横田浩臣博士(油彩,パネル 91.0×72.7cm)
2005.4-2005.4, 第52回全日肖展(上野の森美術館), 佳作C賞 会員推挙絵を描く自画像(油彩,パネル 91.0×72.7cm)
2004.4-2004.4, 第51回全日肖展(上野の森美術館), 新人賞有難迷惑(油彩,キャンバス 60.6×72.7cm)
2003.4-2003.4, 第50回全日肖展(上野の森美術館), 準会員推挙画室の静物(油彩,キャンバス 130.3×194cm)
2002.3-2002.3, 第78回白日展(東京都美術館), (東海テレビ賞:名古屋巡回展)画室の静物(油彩,キャンバス 130.3×194cm)
2001.3-2001.3, 第77回白日展(東京都美術館), 佳作賞 会友推挙花の天井画(アクリル・金箔 各φ50㎝,64枚組)
2000.1-2000.1, 豊田神明社画室の静物(油彩,キャンバス 162×130.3cm)
2000.3-2000.3, 第76回白日展(東京都美術館), (名古屋タイムズ社賞:名古屋巡回展)午後(油彩,キャンバス 72.7×116.7cm)
1999.3-1999.3, 第75回白日展(東京都美術館)ゆかたねすがた(テンペラ, 白亜地パネル 162×130.3cm)
1998.3-1998.3, 第74回白日展(東京都美術館)瞳を伏せて(テンペラ, 白亜地パネル 116.7×90.9cm)
1997.3-1997.3, 第73回白日展(東京都美術館)鷲と狐(カゼインテンペラ+金箔,紙 22.5×32.5cm)
1990.1-1991.1, 第2回毎日メルヘン画大賞展(毎日新聞社), 佳作賞静物(油彩+アクリル絵具,キャンバスボード 18×14㎝)他7点
1991.1-1991.1, 松本昭彦展(名鉄百貨店,アートギャラリー, 名古屋)(絵本)ウリくん(アクリルグワッシュ+金・銀箔,紙 ※タイトル頁…24×21cm ※15見開き頁…24×42cm)
1991.3-1991.3, 第7回日産童話と絵本のグランプリ(大阪国際児童文学館), 優秀賞 作品収蔵豚の心は見透かされている (卵テンペラ+金箔,MO紙 37.5×18.2cm)
1988.6-1988.6, 第1回毎日メルヘン画大賞展(毎日新聞社), 大賞家 -裸婦のいる部屋-(油彩・材木 110×196.7㎝)
1987.6-1987.6, 第4回教官展(刈谷市美術館)MATSU-KIRI-BÔZU (テンペラ+金箔+インク,和紙1.8×3.3cm) 他2点
1986.11-1986.11, 第1回トロント国際ミニアチュールアート展(デル・ベロ・ギャラリー,トロント;カナダ), 作品買上げりんごの中(アルキド絵具+油彩,キャンバス 175×170cm)
1985.4-1985.4, 第62回春陽展(東京都美術館), 会友推挙紡ぐ女(アルキド絵具+油彩,キャンバス 182×260.6cm)
1984.4-1984.4, 第61回春陽展(東京都美術館)馬術部の人々(油彩,キャンバス 162.1×260.6cm)
1983.4-1983.4, 第60回春陽展(東京都美術館)織女(Ⅲ) (アルキド絵具+油彩+砂+麻布+ロウ,キャンバス 162.1×130.3cm)
1982.4-1982.4, 第59回春陽展(東京都美術館)つむぐ女 (テンペラ+油彩,キャンバス 130.3×162.1cm)
1981.4-1981.4, 第58回春陽展(東京都美術館)紡ぐ女(テンペラ+油彩,キャンバス 112.1×162.1cm)
1981.9-1981.9, 第3回中日展(名古屋市博物館)うさぎ
2019.7, 第66回全日肖展(東京都美術館), 審査委員深田山神社天井画(30点)
2019.10, 深田山神社(豊田市)便り(油彩、キャンバス M30号)
2014.7.1, 第61回全日肖展(東京都美術館), 無鑑査、参議院議長賞きりん(油彩,キャンバスP 30号)
2015.6, 第62回全日肖展(東京都美術館), 審査委員日曜午前、父さんの椅子(油彩, M30号)
2016.6, 第63回全日肖展(東京都美術館), 審査委員友達(油彩、M30号)
2017.6, 第64回全日肖展(東京都美術館), 審査委員ひだまり(油彩,M30号)
2018.6, 第65回記念全日肖展(東京都美術館), 審査委員松本昭彦4賞受賞記念展覧会
2015.1.1, 愛知教育大学附属図書館「倫敦塔」「飛行機」「天安門」(ガッシュ、ペン、マーカー、金泥、A3紙)他14点
2014.10.1, 個展(柴舟画廊、刈谷)深田山神社天井画(伊勢神宮・秋葉山本宮)
2020.10, 深田山神社拝殿口頭・ポスター発表
松本昭彦:
肖像画とキミ子方式
30回キミ子方式全国大会, 美術の授業研究会・Arcadia, 2013松本昭彦:
「動く人」の応用教材について
29回キミ子方式全国大会, 美術の授業研究会・宮城, 2012松本昭彦:
キミ子方式の応用で描くお話の絵
28回キミ子方式全国大会, 美術の授業研究会・白浜荘, 2011松本昭彦:
みんなシャガールの筈だった
26回キミ子方式全国大会, 府中市生涯学習センター, 2009松本昭彦:
私の15分集中製作法
26回キミ子方式日韓交流研究大会, 晋州教育大学, 2008松本昭彦:
キミ子方式と大学生
キミ子方式教え方セミナー, 国立オリンピック記念青少年センター, 2004松本昭彦:
なぜキミ子方式なのか
22回キミ子方式全国大会, 横浜市教育会館, 2004科学研究費補助金:
2004-, 明治後期以後の我が国美術教育思潮に与えたE. P.ヒュースの影響に関する研究, 分担者
2019-2022, アクティブ・ラーニングによる人物画指導に関する研究, 代表者
学会賞
2014.7, 参議院議長賞(第61回全日肖展、東京都美術館)
2013.7, 衆議院議長賞(60回記念全日肖展)
2011.11, 奨励賞(6回ダビンチコーヒーイラストレーション公募展、韓国)
2011.2, 優秀賞(6回武井武雄記念日本童画大賞)
2009.7, 特選(56回全日肖展)
2008.7, 内閣総理大臣賞(55回記念全日肖展)
2007.7, 文部科学大臣賞(54回全日肖展)
2004.4, 新人賞(51回全日肖展)
2001.3, 一般佳作賞(77回白日展)
1991.3, 優秀賞(7回日産童話と絵本のグランプリ)
1990.1, 佳作賞(2回毎日メルヘン画大賞)
1988.6, 大賞(1回毎日メルヘン画大賞)
授業等:
2024, S 絵画基礎
2024, S 絵画演習
2024, S 絵画制作Ⅰ
2024, S 絵画研究
2024, S 絵画実技Ⅱ
2024, S 絵画実技Ⅰ
2024, S 風景写生
臨床心理士要請のための臨床実習指導
2021, 非該当
2020, 非該当
2019, 非該当
2018, 非該当
2017, 非該当
研究・論文指導担当
2021, 5, 水彩絵の具の油絵具化に関する研究、笑顔の肖像画に関する研究、健常者によるアールブリュット風絵画の制作方法に関する研究、卵テンペラの可能性について、ぼかし技法に用いる道具による効果の違い
2020, 4, 油絵具の三原色による混色の可能性に関する研究、水彩画筆の毛質による表現効果の差について、画用紙と不透明水彩絵具の関連性、油彩における速乾性メディウムの透明性と可塑性について
2019, 10, 混色能力開発のための考察、キミ子方式における色覚障害がある人への支援、可食絵の具についての研究、混色とパレット位置の関係について、文字表現における使用目的の変遷についての研究、安野光雅の描く小人の特徴、市販のベルニ・ア・ルツーセをベースとした自家製調合加筆ワニスに関する研究、水彩紙の違いによる水彩技法の効果に関する研究、カラーインクによる表現、癖のついた筆の修繕方法についての考察
2019, 修士論文, 1, 漫画の明暗構成についての研究を支援した
2018, 6, 小学校全教科対応の色鉛筆・赤インクペンの耐光性・絵画作品掲示・水可用性クレヨン作り・図画工作科の接着剤・夜空の描画指導法
2018, 修士論文, 2, 『ノーマン・ロックウェル作品におけるユーモラスな場面に関する研究』
『ペン画との併用技法における着色画材の可能性』
外国人留学生の受入
2021, 大学院生, 絵画実技、絵画制作理論、絵画教育
2021, 大学院生, 花鳥画の研究
2021, 日本と中国の美術教育比較研究
2020, 大学院生, 絵画実技、絵画制作理論、絵画教育
2020, 絵画実技、絵画制作理論、絵画教育
2019, 絵画実技、絵画制作理論、絵画教育
2019, 絵画実技、絵画制作理論
2018, 大学院生, 絵画実技、絵画制作理論、日常生活
2018, 大学院生, 絵画実技、絵画制作理論、進学相談等
2017, 絵画表現、イラストレーション
2015, 大学院生, ンゴル伝統美術を生かした現代絵画とイラストの研究
2014, ンゴル伝統美術を生かした現代絵画とイラストの研究
2010, 大学院生, 創作絵本の研究
2009, キミ子方式
2009, 現代絵画における新しい技巧の研究
2009, キミ子方式の研究
2009, 絵画表現とその理解
2008, キミ子方式の絵画指導法
2007, キミ子方式の絵画及び塑像の指導法
2007, “PHILOSOPHY AND ART: PLATO, ALISTOTELE AND KANT’S CONCEPTION OF THE RELATION BETWEEN ART AND NATURE”
学生指導の状況
2021, 進路・生活指導
2020, 進路・生活指導
2019, 進路・生活指導
2018, 進路・生活指導
FD講演会,FDシンポジウムパネリスト,授業公開者
2021.2022.3.18, 日本型教育グローバルコース修士論文指導の事例紹介, 講演者
2020.2020.11.26, 授業公開, 授業者
本学附属学校での教育活動への参画・協力
2019, 2019.8, 大学附属図工美術協議会, 分担者
2018, 2017.8, 大学附属図工美術協議会, 分担者
その他教育に関する活動状況
2020, 2021.2, 美術選修・美術専攻卒業制作展, 代表者
2019, 2019.12, 美術2年風景画展, 代表者
2018, 2018.12, 美術2年風景画展, 代表者
2018, 2018.7, サマースクール授業, 代表者
学系学長補佐、附属学校部長、各附属学校(園)長
2017-2019, 副学長(グローバル推進担当)
2014-2016, 副学長(入試改革担当)
各センター長、代議員
2017-2019, 国際交流センター長
各種委員会委員
2020, 教員選考委員会 委員長
2018-2019, 国際交流センター委員会 委員長
2018-2019, 改革推進員会 委員
2018-2019, 評価委員会 委員
2018-2019, 広報委員会 委員
各種委員会の専門委員会・部会・WG等委員
2018-2019, 改革推進第4専門部会国際WG 部会長・座長等
2018-2019, 自己点検評価専門委員会 委員
2018-2019, 評価委員会 学生支援部会 委員
その他学内での職務上の資格・役割
2020, 過半数代表候補者選挙管理委員会
本学主催の教員免許状更新講習、公開講座等に関する活動
学外での公的機関における審議会・委員会等での活動
日本学術会議協力学術研究団体(学会)等での活動
公的機関の生涯学習講師・出前授業等としての活動
その他社会的活動